商品詳細
日本舞踊家である母 家内 実妹が着用しなくなった着物や帯 呉服屋さんのお付き合いで購入しましたが未使用のお品を破格で出品させていただきます。
西陣組合織染匠「美吉」で誂えました
奄美一流織元「枡屋儀兵衛織」謹製 本場奄美産大島紬 手織り 漢方草木染 板締め絞り「稀少ジャガタラ絣織」縦緯織 付下げ扱いの
お品でございます
奄美の一流織元「枡屋儀兵衛」高級ブランドの「稀少ジャガタラ絣」を
手織りされました付下げ扱いの名作でございます
枡屋儀兵衛さんならではのセンスの良さはもちろん
その品質は紛れもなく1800年前を起源とする経済産業大臣指定伝統的工芸品
「本場大島紬の手織り品」で 織絣と呼ばれる絣技法により製織されています
織絣とは 縞柄の経糸に 絣糸を打ち込み柄を織り出す技法の事で
緯絣の一種でございます
通常 大島紬は経絣と緯絣を組み合わせた十字絣で柄を作っていかれますが
ジャガタラ絣「ツガ絣 ナガ絣 チコト絣」といった特殊な絣を組み合わせることで
精緻で上品な柄が浮かび上がってきています
これを見てしまうと通常の亀甲絣が物足りなくなってしまうと云われる
大島紬のお好きな方には 垂涎物の大島紬でございます
またこちらの大島紬には 生糸を漢方草木染で染色をされ
さまざまな色絣織を使用され
加えて 手絞りで「板締め絞り」で斜め菱取紋様を絞り染をされてございます
奄美一流織元「枡屋儀兵衛織」の手織りジャガタラ絣の名作でございます
4年前に誂え 2.3度は袖を通したのち 京洗いに出し
大切に自宅保管いたしておりました3月に誂え 2度袖を通してございます
特筆すべき難はなく スッキリ!美品でございます
あくまでも中古品でございますゆえ新品をお求めのお方様
中古品にご理解をいただけないお方様は
恐れ入りますがご遠慮くださいませ
【上代価格】173万円程
【素材】正絹
【状態】Aクラスの美品
京洗い済み
【寸法】
身丈(肩から)4尺5寸5分(172㎝)
裄 1尺8寸(68㎝)+1.5㎝程出せそうです
袖丈 1尺3寸(49㎝)
前幅6寸6分(25㎝)後幅8寸(30㎝)
【襟元】広襟(ホック式)
(身長~177㎝程までのお方様に適応)
☆高価なお品ですのでトラブルの原因とならぬよう返品はお断りさせていただきます
商品の情報
カテゴリー: | レディース>>>浴衣/水着>>>着物 |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
「御専用ページになります。」 4723
R15JK入札困難 きもの誌掲載人気柄 創業200年超 老舗 志ま亀の極上お召し
100%yuukiさま売約済み 筒型帯留め〈赤い薔薇・葉入り〉
城間永順米寿記念 琉球紅型 9寸名古屋帯 未仕立て品
新品 結城紬 着尺 正絹 飛び柄 駒 亀甲 ぼかし 着物 呉服 伝統工芸品
club藤★袋帯、迫力の本袋帯■佐賀錦、御仕立上り(3114LM)
帯飾り 676 蝶 根付