商品詳細
昭和年代、日本国有鉄道(JNR)のDD51形ディーゼル機関車で入換用や本線走行用として実際に使用されていた単独ブレーキ弁(単弁)ハンドルと自動ブレーキ弁(自弁)ハンドルです。
太軸で短いハンドルは、機関車と連結した全車両のブレーキを制御する自動ブレーキ弁(自弁)ハンドルです。
細軸で長いハンドルは、機関車のみのブレーキを制御する単独ブレーキ弁ハンドルです。
本来、単弁ハンドルは自弁ハンドルより短いのですが、特に本線を
走行する機関車は、ブレーキ操作を容易にするため、単弁ハンドルに銅パイプを溶接して長くしていました。
この単弁・自弁ハンドルは、たまたまクロムメッキが施されており超希少品です。
この単弁・自弁ハンドルは、DD51形機関車で実際に使用されていたため、衝撃によるヘコミやキズなどが多数残っています。実際にディーゼル機関車で使用されていた貴重な証拠です。
この「両ハンドル」を購入頂ければダンボール箱に入れて1~2日で送らさせて頂きます。なお、配送料は出品者の負担とさせて頂きます。
商品の情報
カテゴリー: | その他>>>アンティーク/コレクション>>>その他 |
---|
商品の状態: | 傷や汚れあり |
---|
カラー: | グレイ系/ホワイト系 |
---|
【非売品】zipfm ステッカー セット
鉄瓶 龍文堂 安之介
大工道具 カッターナイフ
ドイツ フローナウ フローライト IB835 天然石 原石 鉱物標本 鉱石 蛍石
ドイツ ザクセン フローライト DD-803 天然石 原石 鉱物標本 鉱石 蛍石
上田臥牛 絵画 山湖
One of the spiritual amulets パンネン女性精霊 人縁