商品詳細
※模写ですが印刷ではありません
◇真言宗観音寺住職 村上宥快 三行書 紙本 掛軸 合箱◇
「迷故三界城 悟故十方空 本来無東西 何処有南北」
“ 迷うが故に三界は城 悟るが故に十方は空 本来東西は無く 何処にか南北あらん ”
【村上宥快】
大正7年(1918年)-平成3年(1991)、享年72歳、福島県生まれ
※茶筅除く写真に写るものが全てでございます。
◎全体サイズ(紐含まず)
約 横47.3cm×縦156.5cm
◎作品サイズ
約 横33.9cm×縦68.8cm
シワ、表装裏にやや変色や薄ヨゴレは見受けられますが全体的に気になるダメージはないと思います。神経質な方はお控え下さい。写真にてご確認をお願い致します。
※プチプチで包んでの発送となります。中身は見えないようにいたします。
※専門家ではない為、説明不足等あるかと思いますがご質問ありましたら出来る限りお答えいたします。
3w #お遍路 #管笠
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>書 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
明治〜戦前 清代? 廬頂油煙 16g 楞伽山房蔵墨 明恵上人 王芑孫 金巻
墨 書
天海祐希 直筆サイン入り色紙
古雅墨 正倉院御物 舟形墨 墨運堂造 古墨
掛軸-1055 妙心寺 河野太通 「明歴々露堂々」 共箱 臨済宗
18 矢野一甫 「平常心是道」 共箱 肉筆 紙本 書 掛軸 臨済宗 大徳寺 禅語
1190 美品 福本積應 「松樹千年翠」 肉筆 書 掛軸 臨済宗 大徳寺 禅語