商品詳細
【試奏動画公開中!】
こちら試奏動画を公開しております。
URLはこちら https://youtu.be/fYnEL1cjUD0
Ernst Glaesel(Glaesel & Mossner)
ドイツ・マルクノイキルヘン 1920年頃製作
4/4サイズ ヴァイオリン
ボディ長:357mm
ドイツ・マルクノイキルヘンのバイオリン製作家、Ernst Glaesel(1849-1939)の作品になります。
後に自身のバイオリン製造ブランド「Glaesel & Mossner」を設立しました。
ラベルはありませんが、裏板のボタン部分にブランドマークの「G&M」が記されています。
ゴールデンブラウンのニスで仕上げられており、裏板は一枚板のとても美しい作品です。
しっかりとしたエボニーパーツ搭載でも総重量465gと軽量です。
およそ100年前の作品ながらクラックもなくとても状態の良い希少な逸品となっております。
出品にあたりメンテナンス・調整いたしましたが、少し前にオーバーホールされていたようで総じて状態・調子が良く安定して長くご使用いただけます。
ドイツ製らしい深い音色もイタリア製のような潤いのある華やかな鳴りも味わえます。
ドイツ製の楽器の中でも上級の部類で、おそらく100万円以上のクラスになります。
この価格でこのクラスの個体を入手できる可能性は今後ますます低くなると思います。
当時の安定した品質のドイツ製バイオリンを是非味わってください。
新作からモダン~オールドヴァイオリンまで、価格も数十万円から数百万円まで数多く扱う専門店厳選のヴァイオリンをお楽しみください。
一通り調整済み(駒調整、ペグ調整、魂柱調整、磨き、クリーニング、全体調整)になります。
それなりに傷や汚れが見られますが、ニスの艶もあり100年物としてはきれいな状態かと思います。
フィッティングパーツ(ペグ・テールピース・あご当て)は高級エボニー材のものに交換・調整しました。
新品のナイロン弦に張り替えてあります。
調整・メンテナンス済みですので、チューニングしていただければすぐにお使いいただけます。
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>楽器/器材>>>弦楽器 |
---|
商品の状態: | やや傷や汚れあり |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | らくらくメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 神奈川県 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|
ギルド製 ブライアンモデル 未使用
Martin C1K Uke マーティン コンサートウクレレ
沖縄三線最高峰八重山黒木与那城型(ユナー)鶉目スンチ塗り期間限定出品
PGM700 ibanez paul gilbert
Parker Event Seriesエレアコ P6E‐TR ハードケース付き
チェロ 日本製 杉藤弓 定価11万
【1999年製】KoAloha KSM-01 / ukulele【最初期モデル】