メニュー

10%ポイントバック

ショップ: japan.asmltd.com

【単独最高鑑定】1700 GFN 1/4ラムダカット 金貨 NGC MS64

¥223,440(税込)
送料無料
  • 1~2日で出荷可能

アイテム説明

商品詳細

◆商品説明
~基本情報~
【国】自由都市ニュルンベルグ
【年代】1700製造(リストライクでありません)
【材質】金
【価値】ダカット
【品位】0.986
【重量】0.875g
【サイズ】13mm
【発行枚数】不明
【鑑定機関】 NGC
【グレード】 MS64
【鑑定番号】 2900918-004 
【鑑定順位】 単独最高鑑定 (全5枚)
【カタログ番号】FR-1892 KM#252
【ミントマスター】GFN (Georg Friedrich Nrnberger)
 ※イニシャルが3つの紋章面の下に記載されています。

~商品紹介~
神の子羊が平和の旗を持って歩くとても魅力的なデザイン金貨で、ラムダカットのご紹介です。
これらのコインは、1755 年から 1764 年にかけてリストライックされました。

通称「ラムダカット」と呼ばれ、ゼウスの神話、黄金の羊伝説「聖なる羊」を描いたまさに傑作金貨です。

ラムダカットは、1/32ダカット~4ダカットまで多くの額面のものがあり、また丸型と四角型のバリエーションがあり 当貨は人気の丸形のデザインで大変人気です。

型式がややこしいので少し整理しましょう。
FR-1892(1/4 クリッペ)を示します。その中で
KM#252(GFN刻印あり)(総鑑定5枚) と
KM#253(GFN刻印あり) (総鑑定62枚)が存在しますが、NGCの鑑定で、KM#252になるはずがKM#253として 鑑定されているのを見かけた事があります。そのオーナーの方は、再鑑定をされてはと思いまが・・・。

当貨は、希少な「KM#252(GFN刻印あり)」になります。


表面
ラテン語で平和を意味する「PAX」の旗を持つ羊が描かれています。
当時、子羊はキリストの分身とされ、子羊の血が流すことにより、人間お罪を洗い流す事と して祭事に登場しています。

裏面は、ニュルンベルグの紋章が刻まれています。


一昨年位までは数十万で購入できた時代が懐かしく思える位に人気化しております。
今や、大変人気のラムダカット、しかも近年見かける事がグット減ってまいりました。


1/8ダカットのパターン銀貨、各PL、メダル、1806年の裏面がニュルンベルク都市景観等々レアコインを 今後もご案内できるようにサベイしてまいります。

商品の情報

カテゴリー:その他>>>アンティーク/コレクション>>>工芸品
商品の状態: 新品、未使用
配送料の負担: 送料込み(出品者負担)
配送の方法: ゆうパック
発送元の地域: 岡山県
発送までの日数: 1~2日で発送


【寺院仏具】登高座

ビンテージ ゴブラン織 薔薇額 METRAX

ヴィンテージ鼻煙壷追加画像

フランス軍 水筒

【確認用】骨董 白磁 染付 豆皿5種 龍・花など 5客セット

漢 緑釉 中国美術 約2000年前

倣官窯  壺   明朝期

カラー名は、ショップ提供情報に基づいています。モデル画像は着用イメージとなります。色味は生地アップでご確認ください。画面設定等により実際の商品の色とは異なって見える場合がございます。

このアイテムをシェアする

あなたにおすすめのアイテム

トップへ

お気に入り  

アイテム

登録されていません。
お気に入り登録すると、
値下げ・再入荷などをお知らせ
お知らせページ で通知します/
  •  値下げ
  •  クーポン
  •  再入荷
アイテムを探して登録する! アイテムを探して登録する!

ショップ

登録されていません。
お気に入り登録すると、
さらに便利に
  •  クーポン
    通知
  •  好きなショップ
    で絞り込み
  •  ショップへ
    ショートカット
ショップを探して登録する! ショップを探して登録する!
※お気に入り登録は会員でない方もご利用いただけます
※通知を受け取るには会員登録が必要です