商品詳細
華麗な漆芸 冨田立山作
サイズ:横約53.5cm 縦約45cm 高さ約5cm
とても重厚で上品な漆芸の額装です
福井の方からお祝いにいただきましたが、箱に入れたまま長期保管しておりました
ご購入の際は画像をよくご覧になり、ご自身の責任の上で購入してくださいませ
写真⑥⑦に小傷がございますのでご確認ください
扱う品物の性質上、学問的な見解、認識の相違が生じる可能性があるため、本物保証は致しかねます。
◾️一方的なキャンセルや見識者(美術品買取業者様等)を名乗る方のご意見は受け付け致しません。
◾️商品の状態は写真にてご判断ください。
◾️未使用長期保管ではありますが、中古のお品とご理解の上でご購入をお願いします。
◾️素人検品ですので見落とし等がございましたら、あらかじめご了承くださいませ
漆芸美術館紹介より
初代富田立山(本名 富田信行)、は昭和二十二年 福井県鯖江市に生まれました。日展作家、故真保由斉氏に師事して研鑽を積み、現代工芸展、日展を中心に活躍した漆芸作家です。
沈金・蒔 絵を得意として、数々の作品を制作しました。平成29年に永眠されました。
本拠は 福井県鯖江市川田。
この川田が越前漆器の大産地であり、全国の漆器の8割くらいの生産が行われています。
川田の民謡「漆掻き歌」が残っており、住民の半数近くが漆関係の家であると言われています。
現在はお子様が2代目富田立山として制作にあたっています。
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
ブランド: | デントウコウゲイ |
---|
伝統工芸九谷焼 香炉 本金割取 大名行列/山水
伝統工芸九谷焼 香炉 本金割取 大名行列/山水
3-1194 薩摩切子 盃 ペア
どんちゃん様専用 真作保証 書付本物保証 嫌中斎 書付 花押 中村恭蔵
李朝 青磁 李朝青磁 角皿 菓子皿 陽刻 鳥の図 蔵出し 5客
李朝 青磁 李朝青磁 角皿 菓子皿 陽刻 鳥の図 蔵出し 5客
【期間特別価格】赤絵の伝統 人間国宝 十四代酒井田柿右衛門作 錦梅文 酒器。