商品詳細
〇商品説明
慶事の前兆である祥雲が、永遠不滅の象徴である寿山をとりまいている。このうえなくめでたい光景を表現したのが、この「祥雲繞寿山 しょううん じゅざんをめぐる」という五字です。
一月の初釜やおめでたい席などでお使いいただくと良いと思います。
状態はとても良く、シミや折れはありません。表装や軸先もきれいな状態で、ほとんど使われずに大事にされていたものと思われます。
「足立泰道」
瑞龍山 雲澤禅寺住職(兵庫県)
昭和12年生。
昭和31年 濃州虎渓山専門道場掛塔。
昭和36年 九州梅林寺専門道場掛塔。
昭和44年 雲澤寺副住職。
昭和50年 雲澤寺住職。
昭和61年 大徳寺派前住職。
昭和62年 施大徳寺改衣式。
〇商品状態
状態:キズ、汚れなく状態はとても良いです。
刻銘:本紙に「前大徳 泰道」の自筆と印あり。また箱書きに「前大徳 泰道」の自筆と花押あり。
長さ:約119cm
横幅:約60cm
付属品:共箱・薄葉紙・紙箱
〇返品について
以下の場合には商品の返品を受け付けております。
・商品説明にないキズがあったとき。ただし、商品到着後、一週間以内に連絡をしてください。また、返品に際して発送に使ったダンボールが必要となるので、捨てないでおいてください
以下の場合は返品できません。
・到着した商品が気に入らなかった、気が変わったなどのお客様都合での返品。ただし、商品到着後、一週間以内に連絡をくだされば検討いたします。
〇発送
薄紙で掛軸を包み、共箱に収めます。
エアーパックで箱を包み、その上にボール紙で包んで発送いたします。
商品の情報
カテゴリー: | おもちゃ・ホビー・グッズ>>>美術品>>>書 |
---|
商品の状態: | 未使用に近い |
---|
配送料の負担: | 送料込み(出品者負担) |
---|
配送の方法: | ゆうゆうメルカリ便 |
---|
発送元の地域: | 山口県 |
---|
発送までの日数: | 1~2日で発送 |
---|
No2112額装 長谷川富三郎 無弟 大山 木版画 民芸 鳥取 紙箱入 送料無料
9.11を予知した画家★D1★木村利三郎 銅版画 「City 314」
★値下げ★ 吉岡浩太郎『爛漫・大衣』ジクレー・風景画 桜満開 樹木
小倉擬百人一首 源宗于朝臣 金輪五郎今国 廿八 国芳 浮世絵 希少
1985様感謝‼️ビュフェ「富士山」版上署名 リトグラフ ムルロー工房 差箱入り
「鬼太郎フアミリイ」(エルビス様)
KOZIK x 藤原ヒロシ コラボシルクスクリーンポスター シリアルナンバー入り